自宅でラーメン屋さんの美味しいラーメンを食べたいなと思うことはありませんか?
無性に食べたくなるんですよね。
でもカップラーメンはインスタント麺だし、乾麺もなんだか物足りない感じ。
生ラーメンなら再現度が高いですが、ラーメン屋さんと比べると「惜しい!」という感じです。
もちろんインスタントでも、ラーメン好きとしては美味しくいただいています。
最近のインスタントラーメンはレベルが上がってきていますしね。私はマルちゃんの袋ラーメン(塩味)が小さい頃から大好きです。
話しが少しズレてしまいましたが、色々なラーメンを食べてみたところ、お気に入りのラーメンを見つけました。
それが、津村製麺所の「オホーツクの小麦畑」です。
ツルツルでもちもち、ホタテの旨味たっぷりのラーメンをご紹介します。
※お取り寄せはセットのみとなります。
津村製麺所の「オホーツクの小麦畑」

津村製麺所が製麺している生ラーメン「オホーツクの小麦畑」。
地元のスーパーやネットで販売しています。
税込み500円で美味しいラーメンを楽しむことができますよ!
津村製麺所は、全国屈指の小麦の生産地であるオホーツク地方で製麺業を営んでいます。
初代は香川県出身で、讃岐うどんさながらコシの強さを代々継承しているんだとか。
ラーメンだけではなく、うどんやひやむぎ、そばやもち麦など
魅力的なオリジナル商品を多数販売しています。
「鉄腕!DASH!!」でも紹介された「春よ恋」

麺は、北海道オホーツク地域で育った「春よ恋」を使用しています。
「春よ恋」、私はTOKIO出演の「鉄腕!DASH!!」の企画「世界一うまいラーメンつくれるか」で紹介されたときに初めて知りました。
各地の美味しい物を全部集めてラーメンをつくるという企画です。
「絶対に美味しに決まっているよ~!」と思いながらテレビを見ていたことが記憶に新しいです。
いつか絶対に食べてみたいと思いました。
世界トップクラスの最高級国産小麦ともいわれている「春よ恋」。
国産小麦の中でもコシがあり、麺には最適の小麦ともいわれています。
作り方も普通の生ラーメンと一緒で難しくありません。
スープは別売りという生ラーメンもありますが、このラーメンはスープつきなので具材を用意するだけですぐに食べられます。
具材はなくても十分素材の味を楽しめるので、ネギだけといったシンプルな盛りつけでもOKです。

2食入り。
1色ずつ個包装になっているので、1つ食べて残りは冷凍ということも可能です。
生ラーメンなので賞味期限は製造日から12日間と少し短めなんですよね。
私は買ったらまず冷凍して、食べたいときに解凍して食べています。
冷凍しても味はほとんど変わらないので、すぐに食べる予定がなければ冷凍がおすすめです。
(冷凍保存の場合は1ヶ月が期限)
ホタテのダシが効いたスープが絶品!

見てください!
この白いスープ!!
ホタテのダシが効いたお店オリジナルの特性白湯スープです。
スープにはホタテ以外にも、ポーク・チキン・オニオンと様々なエキスが凝縮しています。
深いコクがあって、麺によく絡むのも特徴です。
最後までスープを飲み干してしまうほどの美味しさです。
ツルツル感とコシがクセになる!!

そしてこの麺ですが、
ツルツル感とコシがあるので、口に入れた瞬間に美味しさが溢れ出します。
コシがある「春よ恋」と、コシを生み出すかんすいを使用した麺。
自宅でこの食感を味わえるなんて感動です。
この麺とスープのバランスが本当に絶妙で美味しいです。
ぜひ一度食べてみてくださいね。
ごちそうさまでした(^^)
- 味
- 入手のしやすさ
- 価格
- 保存のしやすさ
- 満足度
※お取り寄せはセットのみとなります。
店舗紹介
株式会社 ツムラ
北海道北見市豊地26番地26
0157-36-3181
送料
北海道 | 864円 |
---|---|
東北 | 1,050円 |
関東・信越 | 1,188円 |
北陸・東海 | 1,296円 |
近畿 | 1,404円 |
中国・四国・九州 | 1,620円 |
沖縄 | 2,268円 |